忍者ブログ
あるときは「株式会社あきない応援団 会長」、あるときは「NPO法人ござれGO-SHU 理事長」、あるときは「政治団体 代表」、果たしてその実態は・・・
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第12回ござれGO-SHU!、無事開催させていただきありがとうございました。
ご参加いただきました27チームの踊り子の皆様、大江州音頭にご協力いただきました皆様方、会場にお越しいただきました観客の皆様方、多くの皆様方のお支えにより無事開催させていただきましたことに心より感謝申し上げます。
新たな試みも取り入れた中で、反省点もいろいろありますがなにわともあれ大きな事故や混乱もなく終えさせて戴けたことが、主催者としては何よりもありがたいことです。
来年の開催にむけて、早くも激励のお声をいただいておりますが、今回のよかった部分、悪かった部分しっかり反省、検証したうえで、今後どのようにしていくかまた1年かけてじっくりと検討してまいりたいと思います。
本当にありがとうございました。

第12回ござれGO-SHU!実行委員会 委員長 田中松太郎

拍手[0回]

PR
いよいよ開催が明日にせまりました第12回ござれGO-SHU!。今日は前日準備ということで、会場周辺の看板設置や会場のステージ設営などを行いました。
今回は特にステージまわりをこれまでと一新し、コストを更に抑えながらもこれまでと異なる斬新さと解放感溢れるステージにするべく、トラスを取り入れてのステージ組みとなりました。
何しろ初めての試みですので、やってみないとわからないことも多く手さぐりでのステージ設営です。


会場に運び込まれたトラス。
今回はとりあえず全部で18本。


足場と組み合わせて使用することで低コストを実現。


高所作業車で結合部をボルト止めしていきます。
メンバーに様々な業種の人間がおりますので、すべての業務や機械がボランティアで解決できるのがNPOござれGO-SHUの強みです。


手さぐりでのステージ設営はやはり予想以上に時間がかかります。すっかり日が暮れて夜になってしまいました。

なんとか組みあがったトラスステージ。
詳細は是非会場にてご確認ください!!

ござれGO-SHU!オフィシャルサイト

拍手[0回]

今宵は甲賀町商工会におきまして、ござれGO-SHU!スタッフ全体説明会を開催させていただきました。明後日7日(土)の開催に向け、ボランティアスタッフを含む全スタッフ対象の説明会で、スタッフマニュアルに基づき説明をさせていただきました。
例年になく開催準備が遅れた関係で、今日時点においてもまだ不確定な要素がいくつもあり、打ち合わせは深夜に及びました。
明日より会場のステージ設営、会場周辺の看板設置や安全コーン等の準備が始まります。暑い中ではありますが、全スタッフの皆様よろしくお願いします。

拍手[0回]

お江
一昨日は、この夏一番?のハードスケジュールとなりました。
朝9:30から大津市のフォレオ一里山にある某店舗の番組ロケを行い、11:00過ぎに店を出たあといつものBスタへ。12:00からスタジオ収録を行い、予定より1時間押しの19:30に収録を終え、そのまま湖南市の某飲食店で20:00より番組ロケ。そのあと同じく湖南市の某居酒屋にて22:00より番組ロケでなんとか23:00過ぎに収録終了。
大半がグルメロケにも関わらず、食事もままならないスケジュールに疲労度アップです。
ちなみにスタジオ収録では滋賀県のPRコーナーで、NHKの浅井三姉妹の「お江」の着ぐるみに登場いただきました。エア仕様の着ぐるみは、夏場でも比較的快適な構造になっております。製作費をお聞きしたところ、えっ?そんなに安いの?って感じです。弊社も着ぐるみ製作を企画しておりますが、うちの外注よりはるかに安いです。うちもその業者さんにお願いしたいです。

拍手[0回]

第2回ござれGO-SHU!チャリティーゴルフコンペを甲賀市の大甲賀カントリークラブにて開催させていただきました。昨年より開催させていただいておりますこのコンペは、ござれGO-SHU!の開催費の足しにするべく、ゴルフを通じてまちづくりに貢献していただこうというものです。昨年に引き続き本年も約70名のエントリーをいただき盛大に開催させていただきました。
勝手ながら本年も私自身はプレイはしておりませんが、表彰式、懇親会のみ出席させていただきました。
非常に暑い中、また公私お忙しい中ご参加いただきました皆様に心より感謝申しあげます。

拍手[0回]

昨日、日曜日より私がディレクターを務めます新番組がスタートしました。TV!ラジオジャングル~アスリートを探せ~の特別番組で、8月限定の新番組、その名も「TV!ラジオジャングル~うまいものを探せ~」です。
番組司会のダイゴロウがスタジオを飛び出し、滋賀県内のうまいものを探す旅に出る番組です。旅先で出会った女性とお店紹介をしていく番組は、下記の予定で放送されます。

TV!ラジオジャングル~うまいものを探せ~
BBC びわ湖放送
毎週土曜日 22:30~22:40
毎週日曜日 10:30~10:40
8月のみ、全9回放送

TV!ラジオジャングルホームページ

拍手[0回]

昨日は朝から滋賀県の近江舞子南浜びわ湖岸一帯で開催されましたイベント「Hand in Hand」のロケに行ってまいりました。朝から1日ロケの長丁場ではありますが、大人から子供までが1日楽しめるイベントということで、子供2人を連れての仕事半分、遊び半分の1日となりました。
このイベントは、虐待やいじめ、殺人、自殺など、人とのつながりが希薄化している時代に対して、多くの人が集えるイベントを企画しようというチャリティーイベントで、イベントの収益金の一部は子供たちのための社会福祉法人に寄付されます。
9月4日放送分の「TV!ラジオジャングル~アスリートを探せ~」のロケということで、レポーターの「ゆのちゃん」と2人で暑い中のロケを行ってまいりました。ロケ台本も何もなく、事前打ち合わせもない状況でさてどうしましょう?という雰囲気で、とりあえずカメラを回してきました。
とにかく暑さでフラフラで、いつの間にやら日焼けをしてしまい、日焼け部分がひりひりです。





拍手[0回]

第12回ござれGO-SHU!開催まであと1週間となりました。今宵は甲賀町商工会におきまして第2回の第12回ござれGO-SHU!実行委員会を開催させていただきました。例年になく準備がおくれておりますものの、最後の追い上げで開催に向け急ピッチで調整にはいっております。
やはり、規模を縮小するにも例年と違うことをする分新たなる問題や課題が次々と出てまいります。正直、当日を迎えないことにはわからないことが多すぎますが、いかに事前にあらゆる状況を想定して当日を迎えるかによって、いざトラブルが発生した場合の対処も違ってきます。
実行委員会開催後、NPOござれGO-SHUの理事会も開催させていただき、細部の調整を行いました。まだまだ課題は山積みです。。。

「ござれGO-SHU!裏方仕事人」(当日ボランティア)募集中!

ござれGO-SHU!オフィシャルサイト

拍手[0回]

またまた更新が滞ってしまいました。
ということでまとめ書きです。

24日(土)の夜は甲賀市水口町で開催されました甲賀夏祭りに合わせて開催のアヤハプラザ2F駐車場の花火特別観覧席で、今年も恒例のござれGO-SHU!のイベントを開催しました。先日EVスピーカーのZX4が故障したため、急遽無理をお願いしてYAMAHAのスピーカーを知り合いの音屋さんから借りてまいりました。(もちろんタダですよね?Uさん)
今回はドカジェネも持ち込んでのイベントでしたが、照明を多く炊きすぎてまたしても電圧不足の呪いに・・・。先日と同様TASCAMのMDが動作不良を繰り返した挙句、ついにはドライブエラーで全く動かない!ということで、またまた無理をお願いしまして、ミドリ電化さんにMDラジカセを急遽お借りすることに・・・。ちなみに店長は高校の同級生で、店長直々にMDラジカセをお持ちいただきました。江原店長ホンマありがとう!!
ご協力いただきましたチームの伴谷BANBANクラブの皆様、FGP忍の皆様お疲れさまでした。

25日(日)は1日仕事で県内を営業周りおよび社内で仕事をしておりました。最近は平日が番組ロケなどで時間をとられるため休日返上です。

26日(月)は朝からTASCAMのMDの修理とYAMAHAのスピーカーの返却。午後から草津市内で中華料理店の番組ロケ、夜は水口JCの理事会、そのままT監事と深夜のファミレスでJC談義。ちなみにEVのZX4の修理は2万5千円とのこと(悲)。。。

27日(火)は朝から来客があり昼まで打合せ、午後から草津市内の飲食店ロケ、そのあと守山市内の飲食店ロケ、夕方からは甲賀市内で水口JCの歴代理事長会「若鮎会」に出席。今回は私が幹事で、先輩方のご協力によりいつになく大人数の22名の出席をいただきました。ご出席いただきました歴代理事長の皆様方ありがとうございました。ちなみにこの日も最終的には深夜のファミレスでJC談義に・・・。

28日(水)は、朝から携帯鳴り捲りで仕事の対応に追われ、昼には大津市内の飲食店で番組ロケ。夕方には今週末のロケの機材を借りに栗東市内の業者を訪問。今週末もイベントラッシュでスタッフが各地に出払うため、私一人で真夏の野外イベントロケ敢行予定。レポーター現地集合で、私がカメラ回しながら全部対応しなければいけない感じで・・・。しかも朝から晩までまる1日ロケ?台本もないんですが、これも私が書くんでしょうか?てか、まだイベントのプログラムも手元に届いてませんけど?
夜は、甲賀市甲賀町のかふか生涯学習館におきまして、第12回ござれGO-SHU!のバザー出店者説明会を開催させていただきました。バザー出店者への説明等も結構大変です。
説明会を終え、現在会社に戻っております。山積みの仕事を朝までには片付けたいと思いますが、仕事や行事が多すぎで、頭の中がぐちゃぐちゃです。アタマの中も整理しつつ、ボチボチ片付けてまいります。


写真はロケで使用中のPROTECHのポータブル4chミキサー
SONYのワイヤレスレシーバーが3波分ささってます。
現場ではディレクター兼、音声兼、タイムキーパーなど、低コスト番組制作には一人何役もしなければなりません。。。
それなりに楽しんでますケド(笑)


拍手[0回]

今週はTV番組のロケで飲食店まわりに追われる1週間でした。
その中でお邪魔した大津市石山の「わびさび屋」というお店でいただいた鯖寿司がめちゃめちゃウマイ!ということで写真に撮ってみました。もっとも写真で味はわかりませんが、私目線でコメントしますと、正直私自身は鯖寿司はあまり好きではありません。そんな私がウマイと思うぐらいの味といえばご理解いただけるでしょうか?写真はあぶりの鯖寿司ですが、あぶりも普通のタイプのそれぞれに味が異なりどちらも捨てがたい感じです。1本2,300円で要予約ですが、かなりおススメです。ちなみに近江八幡の姉妹店「天ねん」でも販売されています。

拍手[0回]

今宵は湖南市下田のエビス町商店街の納涼祭に、ござれGO-SHU!の出張イベントで行ってまいりました。
音響業務とチーム派遣の請負で、今回は三重県伊賀市のチーム、FGP忍さんのご協力のもと、お祭りを盛り上げてまいりました。えびす神社のお祭りで、昔ながらのお祭りの雰囲気が妙に懐かしいような気分で見させていただきました。それほど大きなお祭りではないのですが、歴史と情緒が感じられるいいお祭りです。初めて参加させていただきましたがいい経験になりました。ご協力いただきましたFGP忍の皆様、遠いところありがとうございました。

ちなみに、音響のほうですが、今回は壁コンセントからの100V電源をいただいておりましたが、同じ回路で露店商さんがエアコンプレッサーを使用されていた関係で、どうやら電圧不足でMDデッキが正常に動かないというトラブルがあり、また、前回のイベント時に問題があったのか、EVのスピーカーのZX4の片方がツイーターしか音がでていないようで、どうも飛んだっぽい感じの事実が発覚し、かなりブルーな状態です。電源は露天商さんがジェネに変更していただいて解決したものの、ZXのほうは何ともなりません。繁忙期だけに厄介です。
明日、さっそく分解して原因の究明をしたいと思います。
それにしてもこのZX4、たまにしか使用していないにもかかわらず、よくトラブルに遭遇するのはなぜ?




拍手[0回]

完徹
世間は3連休で、梅雨明けの晴天ということもありお出かけをされている方も多いかと思いますが、私は1日会社に缶詰状態で、山積みの宿題と格闘しておりました。気がつけばすでに朝。月曜日の朝を迎えてしまいました。まだやっておきたい仕事が山積みですが、一旦帰るとします。。。

拍手[0回]

随分と更新をサボってしまいました。
今週にはいってから8月放送の特別番組のロケが始まり、連日対応に振り回されております。今月中に16カ所の飲食店ロケを行う関係で、昼間のロケ中は携帯にほとんど出られす、空いた時間に着信履歴の対応に追われ、夜は会議に追われ、深夜は飲みに行くという生活を繰り返しながら、ブログどころかツイッターもつぶやく暇がない状況です。

さて、昨日は午後から甲賀町商工会におきまして、第12回ござれGO-SHU!参加チーム説明会を開催させていただきました。
多くのチームの皆様に遠路お越しいただきありがとうございました。演舞順の抽選も行い、ようやくカタチになってまいりました。

また同日、多賀町で開催されたお祭りに昨年に引き続きウチのほうから江州音頭と、よさこいチームがお邪魔させていただきお世話になりました。私は別の用事でいけませんでしたが、また来年もよろしくお願いします。

来週もまだまだお祭り出張が続きます。夏本番で、お祭りと仕事に振り回されながらも、なんとか乗り切りたいところです。

拍手[0回]

朝からTV!ラジオジャングルの番組取材で、守山市のびわ湖ヤンマーマリーナに行ってまいりました。
今回取材させていただきましたのは、JWBAのプロウェイクボーダー、鈴木清美さんと、JWSAのウェイクサーフィンインストラクター、梅田美香さんです。天候が心配されましたが何とか船酔い覚悟?でロケを決行してまいりました。
レポーターにはおなじみモデルのあきらちゃんと、助っ人で初レポーターのchabiの2名で、ウェイクボード、ウェイクサーフィンを体験レポートしてもらいました。レポーターも大変ですが、私自身も慣れない現場仕事で、かつ、似合わないアウトドア、しかもマリン系に朝からテンション低めでしたが、いざボートに乗り込み動き出した瞬間、自分でもよくわからないのですが船酔いどころか妙にテンションあがりまくりで、結構楽しんでまいりました。
ウェイクボード、ウェイクサーフィン、どちらもかなり楽しそうなスポーツです。レポーターの両名もそれなりに健闘してくれました。いい画が撮れましたので、是非番組をご覧ください。(8月1週目土曜日、3週目土曜日放送予定)


ウェイクサーフィンのボート


ウェイクボードのボート


プロウェイクボーダーの鈴木清美氏(左)と
初レポーターのchabi君(右)


ウェイクサーフィンインストラクターの
梅田美香氏


レポーターのあきらちゃんも頑張ってマス!

拍手[0回]

昨日は大阪泉佐野の地にて開催されました公益社団法人日本青年会議所近畿地区協議会近畿地区会員大会泉佐野大会に行ってまいりました。昨年我々が水口大会を主管させていただいて早1年。昨年とは打って変わって非常に気楽な立場での参加となりました。
式典、メインフォーラムが全日空ゲートタワーホテルにて開催され、大懇親会がお隣のりんくう公園で開催されました。昨年もそうでしたが、前日、翌日も雨で奇跡的に当日のみ晴れということで、地区大会の強運は今年も続いております。
大懇親会にはゲストにET-KINGがこられ、会場を大いに盛り上げてくれました。ちょうどライブ前に、泉佐野の理事長にご挨拶にステージ裏にいっておりましたので、私のすぐ横にET-KINGの皆様がおられたのですが、残念ながら私が彼らをよく存じておりませんでして、ライブが始まってから、あぁ、今ここにいた彼らがET-KINGやったのか!というお粗末な状況です。
今回主管されました泉佐野JCの皆様、副主管の泉州地域各JCの皆様、本当にお疲れさまでした。
来年主管されます西宮JCの皆様、是非頑張ってください!


写真はET-KINGライブのステージ裏からの様子

拍手[0回]

昨日はレイカディア大学草津校におきまして講演を行ってまいりました。
午後から2時間の講演で、250名の受講生に「滋賀のよさこい方式のお祭りござれGO-SHU!~市民参加のまちづくり~」の演題で講演をさせていただきました。
講演の1時間前に会場入りし、事前に私のノートパソコンとプロジェクターと音響設備のセッティングをしてから昼食をとるつもりをしていたのですが、どうも会場のプロジェクターとの相性が悪いようで、急遽別のプロジェクターをご準備いただき何とか対応いただきました。準備を終えた時点で開演まで15分ということで、昼食もそこそこに開演となりました。
滋賀県レイカディア大学は、高齢者の社会参加意欲の高まりに応え、高齢者が新しい知識、教養と技術を身につけ、地域の担い手として登場できるよう支援されている大学です。受講生は親子ほど違う年配の方々で、私のようなものが偉そうに何を語ればよいのかという疑問も抱きながらも、いつもの調子で雑談を交えながら和やかな雰囲気を意識しつつ講演を行ってまいりました。
映像を交えながらの講演は、話している側からするとあっという間の2時間でしたが、果たして年配の受講生の方々にどのように感じていただいたのかは定かではありません。
ちなみに、講演の途中10分間の休憩があり、講演中に奥様からかかっていた電話の着信に折り返し電話をしました。要件を聞いて、「今、講演で休憩中やし、またあとで電話するし」と伝えたら「なんで公園で休憩してるの?」という話しになりまして・・・。仕事サボって公園で寝てるとでも思ったのでしょうか?まぁ、私の日本語も悪かったのですが・・・。ちょっと笑い話です。
レイカディア大学の受講生の皆様お疲れさまでした。

レイカディア大学

拍手[0回]

今宵は京都市の京都新聞文化ホールで開催されました、「デューク更家ウォーキングレッスンin京都」に番組取材に行ってまいりました。
本番前に、デューク更家氏にインタビューを収録させていただきましたが、さすがにレポーターのほうがデューク氏のオーラに圧倒されて、さすが大物は存在感が違うなぁと感心してしまいました。
さて、レッスンのほうですが、さすがに私自身は直接レッスンを受けることなくその様子を見守らさせていただきましたが、280名の参加者はみるみるうちにレッスンの成果を発揮し、2時間のレッスンが終わるころにはみなさん素晴らしいウォーキングスタイルをマスターし、別人のように変化されていました。これはお世辞でもなく率直な感想です。レッスン自体は終始お笑いムードで、デューク氏も笑いを交えながら2時間しゃべりっぱなしで、マダムの心を鷲掴みのレッスンはなるほど、これが人気の秘密なのかと私一人妙に感心してしまいました。

ちなみに下の添付写真は、肖像権の関係上意図的にデューク更家氏ほか参加者の顔がわかりにくい解像度にしてあります。

デューク更家のウォーキングレッスンサイト

拍手[0回]

午後から甲賀市あいこうか市民ホールにて開催されました、宗祖法然上人800年大遠忌記念人形劇「ミラクルキッズ~勢至丸と奇跡の子どもたち~」を家族で見てまいりました。
この人形劇は浄土宗が企画制作されたもので、上演は人形劇団クラルテによるものです。
近所のお寺から案内をいただいたものですが、会場には観光バスで来られている方もおられ、県内各地の浄土宗のお寺で様々な形で子どもたちを中心に動員がかけられたようです。
内容は、いわゆる法然の幼少期の勢至丸という史実にもとづく部分と、物語としてのフィクションの部分がいいバランスのストーリーで、子どもたちも興味深く観ておりました。舞台をいっぱいに使用しての人形劇は、舞台美術、照明や音響も本格的で、正直、思っていた以上のクオリティーで感動しました。
本日の公演を皮切りに、24年3月まで全国をまわられるようです。
大人から子どもまで楽しめる内容ですので、是非お近くの公演をご覧ください。

「人形劇団クラルテ」ホームページ

拍手[0回]

今宵はござれGO-SHU!の企画・設営部会が開催されました。
例年になく準備が遅れている状況ですが、ここにきて各部会、あらゆることが同時進行で正直私もパニックです。当初開催規模の縮小を視野に入れ、予算も縮小し計画をしてまいりましたが、現在参加チームが27チーム、計画では20チーム未満になる予定を大幅に上回っているところをみると、おそらく観客動員数も縮小する気配はなさそうです。
お金がないにもかかわらず、観客は増え続け、警備計画ほか駐車場の確保や安全面での配慮など、お金のかかる話しばかりです。主催者の思惑とは異なる自然発生的なこの現状を、果たしてどのように処理していけばよいのか、もはや我々の手には負えません。数年前からそうでしたが、主催者の手に負えない状況に、イベントが独り歩きをはじめたようで、かろうじて事故が起きない状況をなんとか実現できているのが現状で、もはや誰の手助けもありません。
年々減少する行政からの補助金、昨今の経済情勢で減少する協賛金、衰えることのないござれGO-SHU!への期待。やはり開催を中止するべきだったのでしょうか?私の苦悩はまだまだ続きます。。。

拍手[0回]

26日(土)の夜には社団法人水口青年会議所の理事会が開催されました。
27日(日)は午後から甲賀市水口町のサントピア水口におきまして、社団法人水口青年会議所の新入会員セミナーを開催させていただき、9名の仮入会員がセミナーを受講されました。
講師にはJCIセネターで社団法人大阪青年会議所のOB、佐藤修一郎先輩にご講演いただき、また、JCゲームのトレーナーで社団法人三国・芦原・金津青年会議所の加藤靖君にお越しいただきました。
毎回このセミナーに参加するたびに自分の入会当初を振り返る大変よい機会になります。初心に帰り新たな気持ちで新入会員の皆様とともに頑張っていきたいと思います。


拍手[0回]


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 松太郎の部屋 ] All Rights Reserved.
http://ma2.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:
田中松太郎
性別:
男性
趣味:
ドライブ
自己紹介:
滋賀のよさこい方式のお祭り「ござれGO-SHU!」のために情熱をそそぐ男。地域のまちづくりやひとづくりといったことには人一倍敏感で、これらが高じて社業においても地域活性化を目的とした情報誌を発刊するなど、今や本業までもが奉仕になりつつあることに実はかなりの危機感を感じてもいる。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
twitter 松太郎のつぶやき
携帯からも閲覧できます
アクセス解析
フリーエリア