忍者ブログ
あるときは「株式会社あきない応援団 会長」、あるときは「NPO法人ござれGO-SHU 理事長」、あるときは「政治団体 代表」、果たしてその実態は・・・
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月13日(木)19:00より甲賀市甲南町の忍びの里プララにおきまして、第45回衆議院選挙にむけた滋賀4区の公開討論会を開催します。
滋賀4区の候補予定者をお招きし、政策についてそれぞれのお考えを伺います。尚、今回の公開討論会は社団法人日本青年会議所が全国300小選挙区すべてにおいて公開討論会を開催しようという「チャレンジ300」の運動に基づくもので、滋賀県内におきましては社団法人日本青年会議所近畿地区滋賀ブロック協議会主催のもと、県下11青年会議所が共催で全選挙区での討論会が開催されます。
われわれ有権者が、しっかりとした考えをもちしっかりとした判断のもとどの党、あるいはどの候補者に滋賀の未来、日本の未来を委ねるのかを決定する重要な選挙であると考えます。
より多くの市民の皆様方に政治に関心をお持ちいただくためにも、ぜひこの公開討論会にお越しくださいますようよろしくお願い申し上げます。

yahooニュース(京都新聞)の記事

滋賀県内の公開討論会(滋賀ブロック協議会)

拍手[0回]

PR
先週、滋賀県下において警報が発令されたため今週に延期になっておりました滋賀県消防ポンプ操法大会が滋賀県消防学校にて開催され、我らが甲賀市消防団甲賀方面隊第4分団の精鋭がポンプ自動車の部で出場してまいりました。
本来ですと私も甲賀市消防団甲賀方面隊第4分団機動部員として消防団の制服を着て選手と共に参加するのが本意でしたが、午後から兵庫のJCの会議に出席しなければならないため、別行動で選手の応援に行ってまいりました。
小雨まじりのコンディションではありましたが、5番目の出場となった甲賀市消防団甲賀方面隊は日頃の練習の成果を十分に出し切るほぼ完璧な操法を披露してくれました。私も消防団暦は約10年で、何度も県大会に携わられていただいておりますが、自分自身が選手で県大会に出場したことはなく、この県大会の独特な雰囲気は選手でない私も身の引き締まる気持ちになるわけですから、選手のプレッシャーは相当なものと思われます。そのプレッシャーをもろともせず、完璧な操法ができたことは我々関係者にとってはこの上ない喜びであります。
残念ながら、結果を待たずしてその足で、兵庫県は西宮で開催されました社団法人日本青年会議所近畿地区兵庫ブロック協議会の会員会議所会議に先般の近畿地区会員大会水口大会のお礼にいってまいりました。車での移動でしたので、高速の渋滞が若干心配でしたがそれほど大渋滞に巻き込まれることもなく無事定刻に到着することができました。
そのあとトンボ帰りで社団法人水口青年会議所の2010年度の理事選考委員会が開催されましたので出席してまいりました。出席してまいりましたというよりは、私が理事選考委員長ですので選考委員の皆様を招集した形になります。会員数が減少しているなかでなかなか理事選考も難しい部分もありましたが無事2010年度の理事が決定いたしました。メンバーの皆様にはあらためてFAXにて通知申し上げます。
さて、理事選考委員会終了後、ポンプ操法大会の打ち上げの二次会に合流させていただきました。
結果は見事「優勝!」であります。
これまでのうっぷんを晴らす勢いで、すでに私が合流したときには宴会は盛り上がり過ぎて、ほぼ収集がつかない勢いになっておりました。私もなんとかこの勢いに追いつくため必死で飲んで?各選手の功績を称え、労いました。2位も甲賀市消防団の水口方面隊でしたが、その差2点ということで際どい結果だったようですが、いずれにせよ優勝という結果が残せたということは甲賀市消防団甲賀方面隊にとっては非常にうれしいことですし、今後の第4分団をはじめとする甲賀方面隊の活動にも大きな影響を与える結果です。選手の皆様をはじめ、指導にあたっていただきました甲賀消防甲南署の職員の皆様、甲賀方面隊幹部の皆様、コーチほか各指導者、各班のサポートにあたっていただきました団員の皆様大変お疲れ様でした。ありがとうございました。

拍手[0回]

弊社の東京オフィスから、ゆりかもめに乗って20分ぐらいのところがお台場になります。
今回、原寸大のガンダムが展示されているということで見に行ってまいりました。
ちょうど私が小学生の頃全盛期だったガンダムですが、そのキャラクターのデザインや、ストーリーなど今の時代においても全く古さを感じさせないあたりが、さすがガンダムです。
あの原寸大のガンダムのモビルスーツが実際に動いたら…?ますます夢は膨らみます!



拍手[0回]

イチローの親友でスポーツジャーナリスト、俳優で活躍されている義田貴士にシェラトン都ホテル東京でお会いしてまいりました。仕事の関係で本日より東京入りしておりますが、義田氏が出版されている本「プロの流儀」(日本文芸社)のプロデューサーのH氏からのご紹介で、ぜひ私に会わせたいとのことで特別に機会をいただきました。
H氏には先日の近畿地区会員大会において相川七瀬さんをお招きする際にも大変ご協力をいただきまして何かとお世話になっております。
さて、義田氏は最近は講演依頼が非常に多いようで、全国各地を走り回っておられるようです。組織論、リーダーシップについてなど、企業や各種団体など様々なところで講演をされています。イチローや松井も義田氏には絶大なる信頼を置いているようで、約1時間ほど世間話をさせていただきました。ぜひ義田氏を講演にお招きしたいものです。

義田貴士のプロフィール

拍手[0回]

今朝から甲賀市市民活動団体・ボランティア活動団体を支援する機関のネットワーク連絡会(仮称)の2回目の会議が、甲賀市の自主活動センターきずなにて開催されました。
前回会議において私が申し上げた提案は2点。
まず1点目。会の名称が長すぎて覚えられない・・・。もう少し夢のある覚えやすい名前にしませんか?ということ。
それから2点目。ボランティア団体のネットワークについてはこれまで同じことを何度も繰り返しやってまいりました。また、同じことをするのではなく、甲賀市の協働のまちづくりをそろそろ実践にうつしていきませんか?という2点です。

1点目の名称については、今後、愛称という形で考えていくとして、2点目の、協働を実践に移していくという点に議論が集まりました。ボランティア支援センター的な機能が甲賀市においても必要不可欠であることは、我々は十分認識しております。しかし、残念ながら甲賀市の総合計画にはぼやっとした市民活動の理想が描かれているものの、現状の甲賀市行政にはその具体的な構想もなく、市民活動団体の支援などというものは、まったく視野にないようです。

実際市民活動支援のボランティアセンターも全国各地に先進的にとりくまれておられますが。これといった成功事例はあまり聞きません。これは、結局従来の縦割り行政の弊害によるもので、われわれNPOをはじめとする市民活動団体はこれまでの行政サービスでは不可能であった住民サービスを担っているため、従来の行政の縦割りに収まりきらない部分が多く、行政の各部、課が積極的に連携を図る、あるいは従来の部、課の枠組みを超えた広い視野で捕らえながら、なおかつそれらを統括する窓口が必要であると考えます。

なかなか時間がかかる取り組みではありますが、行政を動かすため、地域を動かすため、まちの未来のために頑張りたいと思います。

拍手[0回]

やっと近畿地方も梅雨明けです。
観測史上もっとも遅い梅雨明けとなったようですが、遅すぎます。涼しすぎます。異常気象です。
やっぱり最近地球がなんか変です。

地球温暖化の影響でしょうか?

みんなで止めよう温暖化 チームマイナス6%
参加団体は現在31,906団体。
弊社もその中のひとつです。
クールビズなど、できることから取り組んでいます。

参加団体の中から弊社の名前も探してみてね!

チームマイナス6%参加団体

拍手[0回]

第11回ござれGO-SHU!にご参加いただきました観客の皆様、チームの皆様、大変ありがとうございました。
多少雨に降られるシーンもありましたが、天気予報の雨や、大雨警報を吹き飛ばす熱い演舞で本大会が無事終了できましたことに、心より感謝申し上げます。
子ども江州音頭にござれんじゃーもお疲れさまでした。
ござれんじゃーの人気の高さには正直驚きです。
また、今大会の裏方として多くのボランティアスタッフの皆様にご協力をいただきました。終了後に降りだした雨のなかでの後片付けなど、大変お世話になりました。ありがとうございました。


フレンドタウン甲賀会場




あいこうか市民ホール前会場




かふか夢の森メイン会場 開会前の雨


旗振り合戦

拍手[0回]

いよいよ明日となりました第11回ござれGO-SHU! 天候が若干心配されていますが、私はそんなものはほとんど気にしておりません。最悪雨でも開催しますし、きっと雨は降りません。
朝から着々と準備が進む中、重大なミスを犯していることに気がつきました。それはメインステージの足場が組みあがった様子を確認していたときのことです。
「タイトル看板がない!!」
そぉ、例年私が看板の段取りをしておりますが、すっかり手配するのを忘れておりました。あわてて電話で明日の朝一でタイトル看板を取り付けしていただくよう手配しました。昨年はスポンサー看板が多くあったため早い時期から看板の段取りをしておりましたが、本年はスポンサー看板がゼロであったこともあり、まったく忘れておりました。まぁ、前日に気づいたのでまだ救われました。。。
さて、夕方には社団法人日本青年会議所近畿地区滋賀ブロック協議会の会員会議所会議が犬上郡甲良町にて開催されました。ござれの前日準備ということもあり、会議への出席は副理事長に代理出席していただきましたが、先日の近畿地区会員大会への副主管の協力のお礼をしなければなりませんでしたので、会議の冒頭のみ出席させていただき、とんぼ返りで再び前日準備に戻りました。
さぁ、明日の各チームの熱い演舞が楽しみです!!
多くの皆様方のお越しを心よりお待ち申し上げます。

拍手[0回]

大阪南港の社団法人大阪青年会議所事務局におきまして、社団法人日本青年会議所近畿地区大阪ブロック協議会の会員会議所会議が開催され、先日の近畿地区会員大会のお礼に行ってまいりました。
先日の奈良ブロック協議会に続く2ブロック目で、地区大会運営委員会のメンバーほか、水口JCからは私と実行委員長と2名で出席させていただきました。同日、滋賀の高島の地におきまして、滋賀ブロック協議会の褒賞公開審査が開催されており、水口JCのメンバーは基本的にこちらのほうに出席するということで、やむをえず私と実行委員長の2名でのお礼まわりとなりました。
明日は滋賀ブロック協議会の会員会議所会議でのお礼まわりになります。
尚、私は勝手ながら第11回ござれGO-SHU!の前日準備と重なりますので、滋賀ブロックの会員会議所会議にお礼には伺いますが、その後の会議は欠席させていただきます無礼をお許しいただきますよう宜しくお願いします。

拍手[0回]

今朝から大津市内の某スタジオにおきましてレコーディングを行いました。ござれGO-SHU!で本年度新たに企画しましたご当地戦隊ヒーロー「GO-SHU!戦隊 ござれんじゃー」の主題歌の制作に伴うもので、今回この企画を担当してくれている大学生のK君とN君と共にレコーディングをしてまいりました。
尚、今回のこのテーマソング制作に関しては、日頃何かとお世話になっております株式会社企庵のU氏のご協力により、作曲からレコーディングまで全面的にご協力をいただきました。U氏ホンマありがとぉ!!
ちなみに今回お邪魔させていただいたスタジオは、私が高校生の時にお世話になっていたスタジオで、実に20年ぶりの訪問となり非常に懐かしい記憶が蘇ってまいりました。
ところで、何故私が歌っている写真が添付されているのか・・・?
それは、ヒ・ミ・ツ です。

夜には甲賀市かふか生涯学習館におきまして、ござれGO-SHU!スタッフ説明会を開催させていただきました。今年も多くのボランティアスタッフのご協力のもと「第11回ござれGO-SHU!」が開催されます。誰一人として不要なスタッフはおりません。すべてのスタッフのご協力があってこその「第11回ござれGO-SHU!」であります。
スタッフの皆様方には大変お世話になりますが、当日宜しくお願いします。

拍手[0回]

今宵は第2回目の第11回ござれGO-SHU!組織委員会が開催されました。個人的には夕方より奈良の大和郡山で開催されましたJCの奈良ブロック協議会の会員会議所会議に先日の地区大会のお礼にお邪魔し、そのまま大急ぎで甲賀町に戻ってまいりまして、かなりあわただしい感じでした。
例年よりかなり遅い梅雨明けとなりそうな感じで天候のほうが心配されますが、そこは私晴れ男でございます。ござれGO-SHU!も過去10回開催しておりますが、雨天は第1回大会のみでそれ以降はすべて天候に恵まれております。
開催まであとわずか!明日はござれボランティアスタッフ説明会が開催されます。ラストスパートで頑張ります!!

拍手[0回]

パシフィコ横浜で開催された社団法人日本青年会議所のサマーコンファレンスは、歴代会頭でもある麻生総理の失言でにわかにマスコミを賑わす事になりました。麻生氏の言い分も十分理解はできますが、時期が時期だけにメディアの格好の餌食です。トップたるもの発言には十分注意しないと命取りになります。他人事ではありません。私も気をつけます。
さて、今宵は社団法人水口青年会議所の第11回の理事会が開催されました。臨時運営会議を経ての理事会でしたが残念ながら、協議案件は取り下げとなり来月、あるいは再来月に臨時理事会確定です。同時に年内理事会が最低でも第17回まで開催されることが確定です。水口JCの過去最多理事会開催の記録更新中といったところでしょうか?不名誉なことです。。。

拍手[0回]

社団法人日本青年会議所の横浜サマーコンファレンスで横浜入りしております。一年ぶりの横浜ですが、今年は横浜港開港150周年という事もあり、いつもより賑やかな感じです。
横浜の夜を満喫したいところですが、昨日も遅くまで、ござれの理事会をしていたこともあり、かなりお疲れモードです。今宵はとっとと寝ることにします。



拍手[0回]

昨日は地元、大鳥神社の大原祇園祭り宵宮が開催されました。
弊社からは昨年と同様、燈篭とウチワの奉納をさせていただきました。
非常に多くの見物客で賑わい、あらためてお祭りっていいなぁと感じさせていただく一夜となりました。
本日はこれより本祭の警備に消防団で出動してまいります。

拍手[0回]

今宵は社団法人水口青年会議所の臨時運営会議を開催しました。前回の定例運営会議が7月11日で地区大会の開催1週間前ということもあり、なかなかメンバー全体的に地区大会に気をとられて通常の議案に集中できない状況であったため、とりあえず地区大会が終わってから仕切りなおしをしようということで、本日臨時運営会議となりました。
9月度例会の審議案件、10月度例会の協議案件の2議案について議論しました。地区大会後とはいえ時間がない中での議案ですのでまだまだ精度が低い点は否めません。各委員会も大変かと思いますが、今一度気持ちを切り替えていただき宜しくお願いします。

拍手[0回]

7月18日(土)に開催させていただきました社団法人日本青年会議所近畿地区協議会近畿地区会員大会水口大会の大会式典・大懇親会に近畿各地より多くのJCメンバーの皆様方にご参加いただきありがとうございました。
また、多くの市民の皆様方にもご参加いただき盛大に開催させていただくことができました。
特に大きな事故等もなく無事事業を終えさせていただきましたことをご報告申し上げますと共に、御礼申し上げます。
取り急ぎお礼まで。

拍手[0回]

早朝より社団法人日本青年会議所近畿地区協議会近畿地区会員大会水口大会の前々日準備ということで、大懇親会会場となる甲賀市役所駐車場の会場設営準備を行いました。
7月の屋外ですので当然ながら暑いのですが、昨日の暑さからすると比較的過ごしやすい暑さで、準備を行うには非常に助かる天候でした。それでも全身汗だくになりながら設営にあたりました。
午後からは大会式典が開催されるあいこうか市民ホールでの準備も同時進行していましたのでそちらも顔を出しにいってまいりました。
夜には大会式典のオープニングリハーサルを行い、その後も大懇親会場の設営を手伝ってまいりました。まだまだ準備は終わりません。
いよいよ開催まであとわずかとなってまいりましたが、準備を進めるにつれ様々な問題点が浮上してまいります。
メンバーが全体的に睡眠不足ぎみですが、なんとか乗り切って頑張ります!!


拍手[0回]

今宵は青年会議所の滋賀ブロックの理事長会、士会(サムライ会)が彦根の地にて開催されました。
近畿地区会員大会を目前に、副主管をしていただく各理事長の皆様に、最後のお願いをさせていただきました。
その他、滋賀ブロックの今後の運営に関する様々な問題について話しあいを行いました。
とりあえず、7月18日の近畿地区会員大会をヨロシクお願いします。

拍手[0回]

昨日は甲賀市あいこうか市民ホールにおきまして、来週7月18日(土)開催の社団法人日本青年会議所近畿地区協議会近畿地区会員大会水口大会の式典リハーサルを行いました。近畿地区の地区大会運営委員会メンバーの皆様にもお越しいただき入念な打ち合わせを行いました。また、メインフォーラムをご担当いただく真近畿創造の委員会メンバーの皆様にも会場にお越しいただきリハーサルを行いました。
また、式典エンディングにご協力いただく地元のダンスグループのリハーサルも行い、一通りのリハーサルを断片的ながら行わせていただきました。
また、懇親部会のほうで会場周辺の草刈り、のぼりの設置等暑い中作業をしていただきました。
いよいよ開催まで1週間を切り、大会にむけ全力で前進するのみです。課題は山積ですが水口のパワーをひとつにし頑張ってまいります!

拍手[0回]

開催を来週に控えた社団法人日本青年会議所近畿地区協議会近畿地区会員大会水口大会の大懇親会で行う、地域の子どもたちによる歌の発表の練習を昨日土曜日の朝から甲賀市の自主活動センターきずなにて行いました。
歌は、社団法人水口青年会議所創立40周年の時に地域の方々と制作した「鹿深の誇り(たから)を探しに行こう」です。合唱用に制作した歌ではありませんので、多少子どもたちには歌いにくい部分もありますが、そこは子どもたちの元気いっぱいのノリでカバーしていただきたいと思います。
さて、夜には水口JCの運営会議を開催しました。今回で29回目を数える運営会議は昨年の予定者段階からの通算回数ですが、これまでに費やした時間と労力をあらためてこの回数から実感させられます。
会議の中身につきましては、近畿地区会員大会前ということも影響し精度の低い議案が若干見受けられ、これらの議案につきましては近畿地区会員大会以降の日程で、再度臨時運営会議、記念すべき?30回目の会議を開催する予定です。


拍手[0回]


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 松太郎の部屋 ] All Rights Reserved.
http://ma2.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:
田中松太郎
性別:
男性
趣味:
ドライブ
自己紹介:
滋賀のよさこい方式のお祭り「ござれGO-SHU!」のために情熱をそそぐ男。地域のまちづくりやひとづくりといったことには人一倍敏感で、これらが高じて社業においても地域活性化を目的とした情報誌を発刊するなど、今や本業までもが奉仕になりつつあることに実はかなりの危機感を感じてもいる。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
twitter 松太郎のつぶやき
携帯からも閲覧できます
アクセス解析
フリーエリア