忍者ブログ
あるときは「株式会社あきない応援団 会長」、あるときは「NPO法人ござれGO-SHU 理事長」、あるときは「政治団体 代表」、果たしてその実態は・・・
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

phone.jpg1年ぶりに携帯電話を買い替えました。1年前まではドコモとauと2台の端末を使い分けていたのですが、昨年買い換えるときにドコモのmovaのみにしました。郊外への移動が多いため、電波のカバー率の関係でFOMAに移行できず仕方なしにmovaで我慢をしてきました。私の行動範囲ではやはりドコモよりもauのほうが電波が安定しているのと、1台の端末では日によって通話が多い場合はバッテリーが1日もたないため、ドコモとauそれぞれのキャリアで1台ずつ、2台の端末を購入しました。
今回購入したのはauの新機種W44Kで、auのWIN端末最薄15mmのスリムボディーのカラーはブラックです。ちなみにシルバー希望だったのですが在庫切れということでブラックになりました。W43Hのワンセグ対応も興味があったのですが、今回は電話としての使い勝手を重要視しての選択となりました。もう1台のDoCoMoのほうは新機種のN903iで、こちらもカラーはブラックです。もともとこちらはブラックを希望しておりまして、発売当初から在庫切れが続いていたのですがそろそろ落ち着いてきたようです。以前もそうだったのですが、キャリアの異なる端末を2台同時に買い換えると、それぞれ操作性が異なるためどちらの端末の操作もままならない状態がしばらく続いてしまいます。幸いドコモのほうは以前N506isを使用していた関係で基本的な操作性は特に不便は感じませんが、やはり細かい操作を行っていくとわかりにくい部分が多々出てきます。まぁ、しばらくは慣れるまで仕方ありません。
そういえば、先月の韓国での海外携帯の利用明細が届いていました。通話料、パケ代合わせて5千円弱ということで、結構しゃべったみたいです。。。

拍手[0回]

PR
今宵は商工会青年部理事会&忘年会でした。どういうわけかかなり盛り上がりまして、かなり酔ってしまってマス。忘年会シーズンも中盤戦を迎え、かなり肝臓に負担がかかっている模様ですが、後半戦も頑張りたいと思います。。。 あぁ、これ絶対明日二日酔いですぅ。。。 

拍手[0回]

DSC00042.JPG昨日は、しがらき冬まつりイルミネーションに行ってまいりました。実行委員長のU氏に是非とも見に来て下さいとお誘いいただき、ござれGO-SHU!でもいろいろお世話になっておりますので家族で行ってまいりました。
暖冬とはいえさすがは信楽。寒いです。しかし会場は寒いにもかかわらず大勢の人で、会場でお会いしたU実行委員長も予想を上回る来場者の対応に追われているようでした。
飾りつけされたイルミネーションと、ステージでの催しと、あと飲食ブース等があり、寒さのせいか豚汁やうどんのブースに長蛇の列が出来ていました。並んでいるのも寒いので、家族で手分けしてそれぞれの目当てのブースにならびました。ブースのなかで意外に面白かったのは金魚すくいで、寒さで金魚がほとんど動かずおもしろいようにすくえます。若干手が冷たいのが問題ですが、ウチの子どももかなり大きい金魚を何匹もすくってご満悦でした。手作り感いっぱいのイベントで、結構楽しませていただきました。

拍手[0回]

新旧合同理事会がビジネスホテル山水にて開催されました。2006年度の最終理事会は18:00から開催され、例年になく長時間の約3時間にわたる会議の末、無事2006年度の全ての議案が可決承認されました。池田理事長をはじめ2006年度の役員の皆様方大変お疲れ様でした。
出来の悪かった私は2006年度副理事長に引き続き2007年度も副理事長ということで、後の新旧合同懇親会では既に2006年度の役員を終えほっとしている方と、これから2007年の役員として頑張っていこうという方、また理事として続投される方、様々な人間模様を客観的に観察させていただきました。青年会議所の会合の後には必ず懇親会がセットになっておりますが、これは商工会青年部でも、ござれGO-SHUでも同じです。特に今年はござれGO-SHUで感じたのですが、もし懇親会なしで会議のみを行っていたら恐らく途中で喧嘩になり組織が空中分解していたのではないかと思います。酒を飲みながら本音で語れる場があってこそ意思の疎通がはかれる部分があり、これが円滑な組織運営につながっていくのだと思います。懇親会は大いに勉強できる場です。是非とも新しく2007年度の役員になられた方は懇親会で学んでください。

<追伸> 昨日の2007年度臨時運営会議は誠に勝手ながら欠席をさせていただきました。専務に事前に連絡させていただいていたのですが、執行部の皆様には連絡が伝わっていなかったようでご迷惑をおかけいたしました。

拍手[0回]

今宵はござれGO-SHU!の学生実行委員会発足に向けた準備委員会を開催いたしました。ようやく具体的に活動を行っていくための立ち上げメンバーも確定し、いよいよといったところですが我々も大学生も何から始めればいいのか戸惑い気味で、今日は双方の想いを共通のものにするためにいろいろと話し合いをしました。とにかく課題は山積みですが、これから徐々に形にしていきたいと思います。今週は仕事に追われる毎日で、準備委員会終了後再び仕事に戻り、既にこんな時間になってしましました。でも昨日はもっと朝方まで起きていたような・・・。今週は完全に睡眠不足です。とりあえず頑張ります。

拍手[0回]

今宵は青年会議所の特別会員会総会に出席してまいりました。17:30受付の18:00開会ということで、現役メンバーの私としては17:30までに会場入りして到着される特別会員の皆様をお出迎えしたいところではあったのですが、朝からびっしりと仕事のスケジュールを入れたため、さらに予定になかった急ぎの仕事を無理やりこなしているうちに、既に最終のクライアントの訪問を終えたのが17:30で、大急ぎで会場に向かい何とか開会までに間に合わせることができました。なかなか特別会員の方々と杯を交わしながらお話をさせていただける機会もなく、こうした機会は大変貴重です。正直はじめて執行部として出席させていただいた頃は知らない先輩方ばかりで少々苦痛でしたが、お陰様でこのような会への出席も会を重ねるごとにいろいろ勉強をさせていただく大変良い機会となっております。特に来年40周年を迎えるということで多くの先輩がたから激励のお言葉を頂戴したほか、仕事の話など短い時間ではありましたが大変有意義な時間を過ごさせていただきました。年末にかけてかなり仕事のほうがオーバーフロー気味ですが、あえてこうした付き合いというのもあらためて重要であるなぁと感じた今日この頃です。

拍手[0回]

今宵は消防団の防火点検日の為、20:00より消防車庫のほうに詰めておりました。年末特別警戒のほか、出初式、文化財火災防御訓練等、打合せ事項はたくさんあったのですが、その中でも一番うれしいお知らせは甲賀市消防団甲賀方面隊第4分団田堵野班で約20年間にわたり年3回、継続して発刊しております広報誌「まとい」がこのたび第9回全国消防広報コンクールにおきまして見事入賞いたしました。実は申請者であり班長である私の耳には既に早い時期にこの結果は知らされていたのですが、なにぶん内密にとの事でしたので班員への発表も今日まで控えておりました。消防庁長官による表彰ということで、大変ありがたい名誉ある賞をいただいたと思います。他の受賞者は殆ど消防本部等のいわゆる消防署が予算を組んで業者委託して制作されている広報誌であるのに対して、唯一われわれは消防団として自主制作(カラーコピーをホッチキスで綴じたもの)の広報誌でこのような素晴らしい賞を受賞できたことに正直驚きを隠せない状態です。本日はその表彰式ということで、残念ながら消防庁長官室での表彰式は参加できませんでしたが、来年の甲賀市消防団出初式の式典で表彰していただきます。広報誌部門は全国で56点の応募がありましたので、その中から入賞できたということは田堵野班にとりましても、地元自治会にとりましても、また甲賀市消防団にとりましても大変有意義なことであると考えております。これからもさらに地域に根ざした広報誌づくりを行ってまいりたいと思います。

<総務省 消防庁 報道資料 ↓↓↓>
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/181204-2/181204houdou.pdf

拍手[0回]

今宵は消防団の班長会と保育園の役員会が開催されました。複数の会議が重なるのは良くあることで、むしろ重なってしまったほうが個人的にはスケジュールが楽になるというメリットもあります。今回は優先順位が消防>保育園ということで、先に班長会に出席しました。年末特別警戒の件、出初式の件、文化財火災防御訓練の件など、協議案件は盛りだくさんでした。2時間の会議ののち保育園の役員会のほうに出席しました。ちょうど私が着いたタイミングで会議終了ということで、決定事項のみを確認しました。新年の親子ふれあい事業で餅つきと陶芸教室を行う件、2月のお楽しみ会で今年も保護者によるバンド演奏が決定し、なぜか私はバイキンマンの格好でベースギターを演奏することに決定?しておりました。やはりこちらの会議に出席しておくべきだったのでしょうか?なぜ私がバイキンマンなのかよくわかりませんが、というよりバンド演奏に仮装が必要なのかがよくわかりませんが、とにかく「紫が似合いそうだから・・・。」という役員の奥様方のご意見でバイキンマンだそうです。似合わないと思いますケド・・・。キャラもそうですけど、楽器も昨年ベースギターだったので、今年はドラムなんかもいいかなぁなんて思っていますが、次回の会議もJCの役員予定者会議と日程が重なっておりますので、また私がいない間にいろいろ決まってそうです。ところでバイキンマンの衣装って自分で用意するんじゃないですよねぇ?確認してなかったですケド!

拍手[0回]

40.jpg今宵は(社)水口青年会議所の第3回通常総会が開催されました。2007年度の役員承認および事業計画、予算が可決承認され、創立40周年関連の事業計画および予算が可決承認されました。個人的には40周年の関係議案が無事可決承認されたことでひと段落といったところです。40周年のシンボルマークもメンバーから9点応募いただき、本日投票により決定いたしました。9点の中から見事選ばれましたデザインの作成者は2007年度事務局長のI君です。ご応募いただきました皆様ありがとうございました。

拍手[0回]

早いものでもう12月に入ってしまいました。12月は仕事のほうもかなり忙しいのですが、この時期様々な付き合いでの忘年会などと称する飲み会が増えてまいります。ここ数年11月末から12月にかけては連日のように付き合いがありますので体力的にも金銭的にもかなり大変です。今シーズンは11月29日に消防団の班の忘年会を京都で開催したのを皮切りに、連日深夜、あるいは早朝の帰宅となっております。さすがに睡眠不足ぎみでしたので日曜日は多少充電を・・・。と思っていたのですが、朝方5時ごろ帰宅してそのまま急ぎの仕事があったので2時間ほど自宅のPCで仕事をしてメールを送って、そのあと消防車庫の引越し作業を行って昼から病院にお見舞いに行ったりしておりましたらあっという間に1日が過ぎてしまいました。夕食のあと焼酎を飲んでほろ酔い気分でうたた寝をしていたら、結局こんな時間に目が冴えて寝られなくなってしまいました。
明日からの1週間は酒席は少ないものの、連日会議等の予定が詰まっております。とりあえず体調だけは崩さないように何とか乗り切りたいと思います!!
あとになりましたが12月1日に開催しました(社)水口青年会議所創立40周年実行委員会決起大会にご出席いただきました皆様ありがとうございました。まだまだ長い道のりではありますが、ご協力の程宜しくお願いします。

拍手[0回]

昨日は大津プリンスホテルで開催されました(財)滋賀県産業支援プラザ主催の「滋賀ビジネスパートナー2006」を見にいってまいりました。県内中小企業の優れた技術、製品等の展示と、県内のベンチャーや大学、金融機関、公的機関の産学官金連携の場として開催されています。今年は弊社クライアントも数社出展されていることもあり挨拶も兼ねていってまいりました。
その中で特に興味を持ったのがFPコードによる印刷物からインターネットに接続するというものです。先日某ニュース番組で、清水寺のおみくじがこのシステムを用いて携帯端末に表示されるというニュースを放送されていたのをたまたま見ており、まさしくそれと同じものが出展されていました。従来のQRコード(二次元バーコード)とは異なり、普通の写真などの画像に目にはみえないかたちで埋め込まれたFPコードと呼ばれる12桁の01のコードを携帯カメラで読み取るというものです。技術的には印刷のCMYKのYに色の強弱をつけ01の判別を行うらしいのですが、見た目には全くコードの存在は分かりません。あたかも写真画像そのものを読み込んで携帯サイトにジャンプするかのような動きがおそらく一般ウケするのではないでしょうか。現段階では若干運用コストが高くつくため即導入ということにはいきませんが、今後面白い技術かも知れません。
(*QRコードは日本デンソーの商標です。*FPコードは富士通研究所の開発技術です)

拍手[0回]

今宵は2006年度の水口青年会議所の理事会が開催されました。最近は2007年度と2006年度との会議が両方あり、またつい先日は両方の臨時の運営会議がありどちらも議長をさせていただいて、今宵も議長ということでずっと議長ばっかりをしているような気がします。議長って結構疲れるんですねぇ。なぜかって議事の進行をするって事は常に会議中は全ての発言に集中しておかなければなりませんので、気が抜けないというか、サボれないというか・・・。まぁ議長の進行が良かったのか、今宵は22:00過ぎには会議は終了いたしましていつもより早めに帰宅いたしました。TVを観ていますと自民党の復党のニュースを取り上げていましたが、先日からどうもこの話題が納得いかないというか、なぜ一度やめた人が戻るのか、戻るほうも戻るほうですし、戻らすほうも戻らすほうですし、なんかスジが通らない気がします。あまり政治に対してどうこう言うつもりはないですが、客観的にみてどうもこの復党の問題についてはどちらも大人気ないように思うのは私だけでしょうか・・・。

拍手[0回]

更新が遅くなりましたが、去る11月22日(水)にNPO法人ござれGO-SHU第3回通常総会を開催させていただきました。来賓として衆議院議員 岩永峯一様代理の西田様、滋賀県議会議員 家森茂樹様、福本庄三郎様、甲賀市長 中嶋武嗣様代理、辻支所長様、甲賀市観光協会会長 冨増純一様 甲賀市議会議員の皆様、他多数の皆様にお越しいただき誠にありがとうございました。メイン事業のござれGO-SHU!開催もさることながら、通常総会の開催のほうも何かと緊張することが多く、無事終了できるかどうか最後まで冷や汗ものです。上程議案そのものには何ら問題はないのですが、多くの来賓の皆様にお越しいただき、失礼のないようにスムーズに進行していかなければならないプレッシャーが大変疲れます。お陰様で無事全ての議案が可決承認され18年度の終了と同時に新たに19年度がスタートいたしました。何名かの来賓の皆様にご挨拶を頂戴しましたが、県会議員の家森先生は挨拶の中で何と私のブログを見ておられるということをおっしゃいまして、突然のカミングアウトに少々驚いてしまいました。確かに様々な方にご覧いただいておりまして、最近意外な方からもブログを読んでますって事をお聞きしたりします。しかしながら、月間約1,500ページビュー程度ですのでブログとしてはそれほど多くの方にはご覧いただいていないのかと多少油断しておりましたので、これからはそういったことも意識しながら更新していかなければと感じました。もっともそう感じた直後の更新が遅れておりますので情けない話ではありますが、頑張って更新してまいりたいと思います。

拍手[0回]

帰国

早朝5:30起きでホテルを出発し、プサン駅から高速鉄道KTXでソウル仁川国際空港へ行き、JALで名古屋セントレア空港へ到着し、バスで自宅前に到着したのは17:00。そのまま自宅に入ることなく車に乗り換えJCルームへ。18:00より2006年度の臨時の運営会議を行い、そのあと19:00より2007年度の臨時の運営会議を行い会議終了が22:00。そのあと商工会青年部の面々が集まっているとの事で、青年部メンバーのY邸へ。たわいもない会話をしたあとY邸を出たのは深夜0:00過ぎ。ようやく自宅にたどり着いて食事をして入浴をして現在に至ります。さすがにかなり疲労がたまっておりますが、今週は仕事もかなり忙しいので今夜一晩でリフレッシュしたあと明日から仕事モード全開で頑張らないと・・・。ゆっくりと観光をすることもなく、駆け足での韓国の旅でしたが、近いうちに今度はゆっくりと観光メインで行きたいと思います。1日目のソウルの夜にお世話になったリムジンのタクシーの運転手さんと名刺交換しましたので、次回はこの運転手の李さんご指名で韓国を案内してもらいたいと思います。

日本語の通じるタクシー 模範中央会のサイト
           ↓↓↓
http://www.taxipia.com/japan/index.htm

拍手[0回]

かなりタイトなスケジュールの今回の韓国訪問の2日目は朝からソウルを出発し、プサンから車で1時間ほど走ったジニョンという町へ行ってまいりました。今回の韓国訪問のもうひとつのミッションであるジニョンJCとの交流が目的で、現地のメンバーの案内により、ノムヒョン大統領の生家を見学しました。(写真)携帯電話も圏外の田舎でしたが、自然に囲まれた環境はどこか甲賀市に共通する感じがしました。その後、歓迎会や、懇親会など手厚い歓迎を受け、また執行部は別途深夜まで接待をしていただき、大変すばらしいおもてなしに、ただただジニョンJCの皆様に頭の下がる想いでした。若干ハプニング等もありましたが貴重な体験と、これからのお互いのLOMの関係づくりの大きな第一歩になったと思います。心よりカムサハムニダ。



拍手[0回]

やってまいりました韓国はソウルへ。今月12日より開催されておりますJCI国際青年会議所の世界会議にやってまいりました。本日はその最終日ということで、シェラトン グランドウォーカーヒルホテルでのGALAディナーへ出席してまいりました。JCI会頭をはじめ、世界各国よりJC関係者が集い会場は熱気に包まれておりました。韓国到着後より、焼肉、キムチほか韓国料理を食べまくってますので、すでに体は韓国の香り?でいっぱいです。明日は今回のもうひとつのミッションのためプサンの隣のジニョンへ行ってきまぁす。写真はJCI会頭 デンマークのLars Hajslund氏



拍手[0回]

今日は朝から保育園の1日バス旅行ということで、役員をしている関係上参加してまいりました。当初は長男と私で行く予定でしたが、いつの間にやら奥サマも次男を連れて一緒に行くことになっておりまして、プチ家族旅行のような状態でした。行き先は愛・地球博の跡地、モリコロパークで、観光バス3台で行きました。当初バス4台の予定でしたが園児の体調不良による欠席者が続出したため急遽バス3台に変更となり、また当日の欠席も何名かおられました。1台バスを減らした分、各バスは補助席も含めてほぼ満席乗車で、役員の私は当然のように補助席に座ることに・・・。まぁ補助席でなかったにしても、60人乗りのバスですのでシートピッチがかなり狭く、自慢じゃないですケド私の長い足?は非常に窮屈で約2時間ほどの道のりはかなり酷でした。
現地は好天で、子どもたちが遊ぶには最高のロケーションで、おそらくもっと長い時間いても子どもは遊び続けられたのではないでしょうか。遊具がかなり充実しており、また安全面でもかなり配慮されているようで保育園のバス旅行としてはいい場所だと思います。ただ、今日の私は仕事の電話が鳴りっぱなしで、子どもを見ながらケータイ片手にメモを取りながら、何とも絵にならない光景をかもし出していた事と思います。それでも有休をとって参加されているお父さん方もおられるわけで、私の場合は有休こそ無いものの、ケータイがあればそれなりに仕事を消化できる分ありがたいかもしれません。
明日からは韓国へ飛びます。(残念ながら旅行ではありませんが) とりあえず必需品は海外用ケータイです。電話もi-modeもローミングの準備はばっちり(なハズ)です。これで週末の仕事も何とか乗り切れるかと思われます。ただし、海外ですので通話料およびパケ代の請求が少々お高くつくかもしれません。請求書が来てのお楽しみ?といったところです。

拍手[0回]

相変わらず連日連夜会議三昧で、さすがに嫌気がさしております。もっとも私が召集しているケースが多いので、こんなことを書くと怒られそうですが・・・。
さて、仕事で様々な業種の方々とお付き合いをさせていただいておりますが、特に私ファッションに関してはあまり敏感ではございませんでして、特にアパレル関係のクライアントはいろいろと苦労をしております。デザインに携わる人間としてはファッションにも敏感でないといけないかなとは思うのですが、年間の90%ぐらいをスーツで過ごしておりますので益々ファッションには無頓着になってしまいます。ちなみにスーツは年間5~6着買いますが、その殆どが使い捨て状態ですのでいわゆる安物が中心で、最近の大半はtaka-Qのスーツばかりです。しかも購入するときはオーダーするのが面倒なので、いつも店頭にあるものを2~3着まとめて買うのですが、サイズがA-8号となるとどこの店でも品数に限りがあり、殆ど選択肢がない状態で店頭在庫を仕方なしに買って帰る始末です。ちなみにカジュアルのブランドはNICOLECLUB FOR MENが殆どで、お気に入りの理由としては単純に私の体型にぴったり!という理由だけです。ジャケットもボトムもそのまま仕立直しなしで着られる、つまりその場で買って帰れるという魅力だけでお気に入りなのですが・・・。
ウチのクライアントのモードサロンヤマダ(甲賀市)さんは、いわゆるセレクトショップなのですがこの地域にしてはめずらしく、東京、大阪の大手百貨店でしか扱ってないような、ファッション雑誌に掲載されているブランドの洋服を多数取り揃えておられます。その中のひとつがFLAIR BY joc(フレア バイ ジョー)で、関西では大丸梅田店にしかショップは無く、東京でも伊勢丹新宿と三越日本橋にしか無いショップのブランド品が実はさりげなく陳列されています。オーナー自身が全国の展示会に足を運び、磨かれた感性で売れ筋の買い付けをされているようで、知る人ぞ知る、穴場的なお店です。レディースのお店ですので個人的にはあまり興味のない世界ですが、クライアントの30~40%がエステサロンやアパレルなど女性をターゲットとした業種が占めるだけに、少しはそういった分野にも明るくならなければと多少反省する今日この頃です。

拍手[0回]

LS460.jpg9月に発売されたレクサスブランドの最高峰LS460。発売1ヶ月で12,000台の受注は月間販売目標の約10倍ということで発売当初から何かと話題になっております。最近ようやく街中でもちらほらと見かけるようになりました。私のまわりでも既に注文をされて納車待ちという羨ましい方も実は何人かおられます。ウチの会社の近所の某社長様は既に納車済みで、会社の前に駐車されておられる白のLS460を通りすがりに毎日のように拝ませていただいております。先日TVの某番組でこのLS460のロードインプレッションをされていましたが、さすがはトヨタが世界に誇る最高峰の自動車であると感じさせられる点が多々ありました。購入層の大半は50代の方ということですが、決してオヤジ車ということではなく、そのぐらいの年齢でそれなりの収入のある方でないと買えないというのが現状で、結果購入層の大半が50代となっているのでしょう。そりゃそうですよねぇ。一千万近くする車を買おうっていうぐらいですから。一千万の車1台買うぐらいなら五百万の車2台もってたほうが便利かも?って思うのは貧乏人の悲しい性で、きっと一千万の車買う方は他にもそれぐらいの価格の車を複数所有されているんでしょうねぇ。まぁウチにも数台車がありますが、全部足してみたところで到底レクサス1台分にも及びません。
一昔まえの世代?の方々は「いつかはクラウン」というトヨタの戦略に、誰もがそう憧れていたそうですがこれからは「いつかはレクサスLS」といったところでしょうか?こんなに高価な車は私の日常生活には全く必要ないですが確かにちょっと憧れます。「いつかはレクサス」最高峰のLSでないにしても、現状一番安いISでさえ憧れの領域です。また私がレクサスを購入した暁にはこのブログに写真付で掲載します(笑)それまでブログが続いてない気が・・・。
そういえば、ござれGO-SHU!を立ち上げたころ北海道のYOSAKOIソーランを立ち上げられた専務理事の長谷川岳氏が来られたことがありまして、その時、当時のパールツートン色のセルシオで颯爽と登場されてカッコいいなぁと思ったことを思い出しました。ひとつのステイタスみたいなもんですね。

拍手[0回]

久々に法務局に行ってまいりました。要件は会社の定款変更に伴う登記変更の手続きで、新会社法にあわせた定款変更を実は8月頃から考えていたのですが、会社の資本金の増資も平行して考えており同時に済ませてしまおうと考えていたら、資金調達の関係もあり現在までずれ込んでしまいました。会社の設立においては定款の作成から登記まで全て自分でしましたので、定款の変更についても現行の会社法に合わせた形でより運営が円滑に行えるようしたいという想いと、変更に伴う登録免許税の3万円を有効に活用するべく一回の申請で変更できるべき点はこの際全てやっておきたいという想いから、事前に法務局に変更内容の相談をしたうえでスムーズに手続きをするため、今日はあらかじめ質問事項をまとめて全て確認をしてまいりました。会社設立時もそうでしたが、本日対応いただいた法務局の職員の方も非常に親切にご指導いただき大変助かりました。NPO法人の設立以来、会社設立のほか何度か法務局を訪ねて、素人の基本的な質問等をいろいろとさせていただいておりますが、担当いただくどの職員の方々もみなさん親切に教えてくださいますので、お役所のなかではお気に入り?のひとつです。ちなみに何度いってもK察だけはなかなか好きになれませんが・・・。
明日時間がとれれば書類を作成して再度申請に行く予定ですが、日本という国はなぜに、このように多くの書類や印鑑を必要とする国なのでしょうか?これにとられる時間と労力にかなり無駄を感じます。

拍手[0回]


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 松太郎の部屋 ] All Rights Reserved.
http://ma2.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:
田中松太郎
性別:
男性
趣味:
ドライブ
自己紹介:
滋賀のよさこい方式のお祭り「ござれGO-SHU!」のために情熱をそそぐ男。地域のまちづくりやひとづくりといったことには人一倍敏感で、これらが高じて社業においても地域活性化を目的とした情報誌を発刊するなど、今や本業までもが奉仕になりつつあることに実はかなりの危機感を感じてもいる。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
twitter 松太郎のつぶやき
携帯からも閲覧できます
アクセス解析
フリーエリア