忍者ブログ
あるときは「株式会社あきない応援団 会長」、あるときは「NPO法人ござれGO-SHU 理事長」、あるときは「政治団体 代表」、果たしてその実態は・・・
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

25日より毎朝4:30に起床しております。4:30に寝ることはあっても起きることは普段全くありえないわけで、生活リズムは大幅に狂っています。
で、なぜそんなに早起きをしなければならないかといいますと、6月に開催される消防団のポンプ操法大会予選(通称:ポン操)に出場するための早朝練習を行うためで、今回は私も選手として頑張らなければならない立場でかなりプレッシャーを感じております。
今宵も青年会議所の理事会ですっかり夜が更けてこんな時間になってしまいまして、どうやらこのまま寝ることもなく練習に向かうことになりそうです。ちなみに昨日も寝ておりませんでしたので、今宵の理事会ではウトウトとする場面も何度かありました。
普段は朝方の3時や4時に寝る習慣がついていますので、正直この先1ヶ月少々をどのようなリズムで生活していけばいいのか、一体いつ寝ればいいのかわからないまま2日が経過し、結局のところ睡眠時間がなくなってしまった状態です。まもなく3日目の朝を迎えますが、さすがに目もとしょぼしょぼ、頭ふらふら、ちょっとヤバイです。

この1ヶ月でうたた寝を極めます(笑)


●小型ポンプ操法の映像(eカレッジ総務省消防庁)

http://www.e-college.fdma.go.jp/firebrigade/chu/04/02/01/index01.html

↑↑知らない人にはおかしな映像ですが、真剣にこんなコトやってます

拍手[0回]

PR
ござれGO-SHU!春乱舞を甲賀市水口のアヤハプラザにて開催いたしました。小雨がぱらつく天候でしたが「こうかサスケくらぶ」「KOUGA彩風舞人」「龍谷大学 華舞龍」の皆さんにご協力頂き、約1時間半のステージを盛り上げていただきました。あいにくの天候にもかかわらず大勢の観客の皆さんにもお越しいただき大盛況のうちに無事終わらせていただきました。観客の皆様、そして踊り子の皆様ありがとうございました。
また、今回の企画に主体的に動いていただいた学生実行委員の皆様大変お疲れさまでした。


拍手[0回]

今日はある方とお会いするために、六本木ヒルズの某レストランで待ち合わせをさせていただきました。業界ではかなり有名な方で、なかなかお会いできない方らしいのですが、何故か滋賀からやってきた私なんぞのために、わざわざ時間を割いていただきました。
私自身これから3ヵ年計画で進めようと考えていたビジネス展開があったわけですが、本日の2時間の商談(というかお食事)でその必要性はなくなりました。一挙に問題解決です。3年間の時間短縮です。やっぱり世の中人脈が全てです。成功へと導いてくれる人脈をどれだけもてるかが成功への近道であるとあらためて実感したそんな充実した1日でした。
ちなみに今回、3月末にオープンした東京ミッドタウンに行きたかったのですが、時間の関係上来月に持ち越しになりそうです。

拍手[0回]

今日から東京入りです。
弊社クライアントがプロデュースされたサロンの視察と、新規のビジネスの打合せでホテルニューオータニのガーデンコート内の某企業さんへ訪問してまいりました。
で、せっかくヘアサロンを視察するのであれば、実際にカットもしていただこうと、実はかなり早い時期から予約を入れさせていただいておりました。年末あたりから私のヘアカットは私が新規開業支援をさせていただいているヘアサロンさんでのカットモデル?(実験台?)としてカットしていただいておりましたが、今回は東京青山のサロンで、KAT-TUNやNEWSの山Pなど有名芸能人のヘアメイクを手がけておられるカリスマ美容師にカットをしていただきました。
感動!です。カットの方法も斬新ですが、利に適った説明とその手法に「さすが!」と思わず関心してしまいました。今度からカットのために毎回東京へ通うことになってしまうのでしょうか???

拍手[0回]

このブログも仕事用を兼ねておりますが、このたび新たに仕事に特化したブログ「あきない応援団長奮闘記」をオープンさせました。
まぁ、タイトルは正直適当につけましたのでそのうち名前が変わっているかもしれませんが、中身は仕事に関する内容に特化してまいります。(の予定です)
ブログばっかりつくってどぉーすんの?って思われる方も多いかもしれませんが、WEB2.0時代においてブログは企業に重要な役割を果たします。ですから趣味でやっているのではなく仕事と捉え、ブログの投稿は私の義務として果たしております。
ブログが仕事?WEB2.0時代?などと疑問に思われる方。
下記ブログより無料インターネット相談も行っておりますので是非ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

<新ブログ>
あきない応援団長奮闘記
http://dblog.dreamgate.gr.jp/user/matsutaro/matsutaro/

拍手[0回]

今宵は栗東青年会議所の4月度例会にござれGO-SHU!の理事長でパネルディスカッションのパネリストとして参加させていただきました。まつりをテーマに私を含め3名のパネリストでディスカッションを行いました。80分の長丁場でありましたが、無事?終わらせていただきました。栗東青年会議所のみなさんには2004年に滋賀ブロック協議会に出向させていただいたおりに、大変お世話になりました。例会終了後の懇親会、また二次会までご一緒させていただきありがとうございました。りっとう市民夏まつりの成功を心よりお祈りします。





●栗東青年会議所ホームページ
http://www.biwa.ne.jp/~ritto-jc/

●栗東青年会議所 鶴田理事長 ブログ
http://rittojc.blog67.fc2.com/

拍手[0回]

第34回甲賀町商工会青年部通常総会が開催され、総務委員会の私は15:00より会場準備およびリハーサルを行い、定刻18:00より予定通り開会をいたしました。全ての議案が滞りなく可決し無事19年度へバトンタッチできました。19:30より懇親会が開催されましたが、宴席に座ることなくそのまま20:00から開催される水口JCの第18回運営会議に出席するためすぐに移動。19:59に到着で滑り込みセーフ!!
今回は8月に開催する40周年記念事業の議案もあり、最初から長期戦の構えです。審議案件4議案と協議案件4議案で、結局会議終了したのは朝方4:00。さすがに疲れました。でもこれってほんの序章に過ぎません。この先数ヶ月はこんな調子が続くハズ。。。厳しい戦いです。さっさと寝なければ!!

拍手[0回]

今宵何気にTVをみていたら、こんな番組をやっていた。

もしも、携帯電話のない時代に戻り、思い出の場所で待ち合わせしたならば……。すれ違い……、公衆電話……、留守電のメッセージ……。そこには、今の時代には忘れられている、胸がキュンとなるような青春の1ページがあるハズです。あのドキドキした気持ちを再び……。

番組のルールは単純明快。
(1)倦怠(けんたい)期のカップルからケータイ電話を取り上げる。
(2)その後1週間、二人の思い出の場所で待ち合わせをしてもらう。
(3)ただし、二人が会える時間は1日1時間だけ。
 たったこれだけのことで、お互いの愛を確かめることができるのです。

というもの。タイトルはラブ待ち。

いまや生活のなかで当たり前のものとなった携帯電話。
しかし、携帯のない生活で時間の使い方、約束の仕方、待ち合わせについて今まで軽視していた部分が浮き彫りになってきた。

それは今という時間をいかに大切に過ごすかということだけでなく、過去の時間をいかに無意識にに過ごしてきたかということがはっきりとしてきた。要するに、本来覚えているであろう思い出の出会いの場所を、お互いしっかりと覚えていない、あるいはお互いが(どちらかが)勘違いをしているカップルが非常に多いのである。

自分だったらどうなのか?確かに便利になった世の中で、時代を生きているというより、単に時間の軸に流されて生きているだけのような気がしないでもない。待ち合わせというイベントが、携帯電話の誕生により単なる通過点でしかなくなってしまった今、恋愛だけでなく仕事も含めてあらゆる場面でのその瞬間の出来事はほとんど記憶に残っていることは極めて少ない。なんだかそう思うと心が貧しくなってきてしまっているようで、今一度考え直すことも必要ではないかということを考えながら、携帯片手にメールをしている自分がいるのである・・・。

拍手[0回]

2歳児の次男に指摘されました。
「おとうしゃんのブーブー、クシャクシャ!!」
何?お父さんの車がクシャクシャ?どういう事?もちろんぶつけたわけではありません。この前からずっとそう言うので疑問に思っていたのですが、所詮2歳児の言っていることですので基本的には意味不明なことが多く、さほど気に留めていませんでした。が、最近ようやく意味が分かりましたぁ!!
「ここクシャクシャ!!」と指差して教えてくれたのは車のフェンダーからボンネットにかけてのライン。確かに複雑な造形ではあります。が、クシャクシャという表現はいかがなものかと・・・。奥サマはツボにはいって大爆笑でございます。空気抵抗を計算してつくられたこのデザインも2歳児にクシャクシャといわれているようでは大したことがありません。デザイン業に携わる人間として、あらためて子どもの純粋な感性に驚かされました。

拍手[0回]

湖南市のにごり池にて恒例のさくらまつりが開催されました。今回はござれGO-SHU!のプレイベントも兼ねて、湖南市商工会青年部さんのご協力をいただき約1時間のステージをさせていただきました。
残念ながら私は所用のため演舞時間には会場におりませんでしたが、青年部長にお礼を兼ねて夕方に会場に到着しました。天候にも恵まれ、また桜の開花時期にも恵まれ(確か以前には開花が予定より早すぎて、さくらまつり当日にはほとんど花が散ってしまっていた年もありました)最高のさくらまつりであったと思います。
ござれのほうでご協力いただきましたKOUGA彩風舞人の皆さん、こうかサスケくらぶの皆さん大変お疲れ様でした。また湖南市商工会の皆さまありがとうございました。


拍手[0回]

今宵は水口JC4月度公式訪問例会が、甲賀市土山町森林文化センターにて開催されました。滋賀ブロック協議会役員の方々をお招きしての意見交換、交流会をいう設えですが夕方担当のI委員長より電話があり、「当初予定していたO副理事長が風邪のため声が出ず謝辞ができないとの事で、代わりにお願いします」との事。また私ですかぁ・・・。まぁそれぐらいのことでしたら別にいいんですけど、何もないつもりだっただけに、微妙に面倒なのも事実でして・・・。一応それなりに話す内容も考えなければいけませんのでねぇ。
今回の公式訪問例会は例年と異なる一風変わった設えでしたので、これが果たして吉とでるか凶とでるか実は非常に不安もあったのですが、終わってみて案外よかったのではないでしょうか。I委員長をはじめとする会員交流委員会の皆様大変お疲れ様でした。また滋賀ブロック協議会の役員団の皆様も遠路はるばるありがとうございました。

拍手[0回]

今宵は半導体、電子デバイス某メーカーの労働組合さんへござれGO-SHU!総踊り曲「ござれGO-SHU!忍びの舞」の振付講習に行ってまいりました。組合員だけで全国に約1万4千人おられる大手企業で、私が住んでいる旧甲賀町の人口が約1万2千人ですのでいかに大きな組織であるかということがよくわかります。過去のブログにも記載しておりますがこちらの企業さんの全社大会で某支部の社員の皆様がござれGO-SHU!忍びの舞の踊りをご披露いただけるということで、その講習会を開催させていただきました。事前に振付教則DVDで各自練習をしていただいているようですが、今回はござれ公認インストラクター初心者級?の学生実行委員のメンバーに基本的な振付を中心にレクチャーしていただきました。私は仕事の関係で講習会終了間際に顔だけ出させていただいた状態で大変申し訳なかったのですが、ご丁寧に練習を中断して私の挨拶の時間を取っていただき、また労組の支部長さんほか役員の方々にもご丁寧にご挨拶にお越しいただきまして誠にありがとうございました。滋賀の新しい文化を創出している我々といたしましては、こうした企業様で積極的にご協力いただけることは大変ありがたく感じております。若干新米インストラクターで指導力不足な点があったかと思いますが、ご参加いただいております社員の皆様の飲み込みが早い点に助けられながら、今後インストラクター自身のスキルアップも合わせて、最終的には素晴らしい演舞が披露できるような状態に共に邁進していきたいと考えておりますのでよろしくお願いします。

拍手[0回]

今日から新年度ということで、年度末の忙しさからも開放され(実際にはまだシワ寄せが残ってますが・・・)心機一転です。クライアントのほうでも人事異動で担当者が替わっていたり、引継ぎの挨拶に回ってこられたりで、新鮮な感じになります。しかし、実際は人と人との付き合いですので担当が替わると付き合い自体も変わって、対会社の付き合いとはいえ関係がギクシャクすることもしばしばで、いいことばかりではありません。異動も企業、あるいは団体によって様々な思惑で行っておられますので一概には言えませんが、特に頻繁に異動をされているところの意図がイマイチ私には理解できません。せっかく築いた関係をまた一からやり直すのも非効率的ですし、前の担当なら分かっていたことが、新しくなったためにまた説明しなおさなければならないとか・・・。まぁ、逆にイマイチ噛み合わない担当から、結構いい担当に替わることもありますのでやっぱり一概には言えませんが、そう考えると結局組織はやっぱり「ひと」がじゅうようなんですねぇ。

拍手[0回]

朝から釜山のコモドホテルを出発し、午後には日本に帰ってまいりました。もちろんそのまま仕事モード全開です!!
さてこのたび、起業家・経営者支援サイト「ドリームゲート」(VEC財団法人ベンチャーエンタープライズセンター主催・経済産業省後援)」の起業・経営相談室アドバイザーとして私が登録されまして、昨日よりプレサイトがオープンいたしました。(正式オープンは4月2日より)ドリームゲートは2003年に発足したプロジェクトで、「日本に起業文化を確立する」というビジョンのもと事業展開をおこなっています。会員登録者数が約40万人で、アドバイザーは全国に216名、内、新規アドバイザーが140名で私はこの中の1人ということです。4月2日より正式にアドバイザーとして夢の扉を開く起業家や経営者への無料メール相談や無料面談相談等を中心に起業家支援を行ってまいります。「来たれ起業挑戦者!!」 起業を通じて滋賀を元気に、関西を元気に、そして日本を元気にしていきましょう!!

コモドホテルの紹介
http://www.pusannavi.com/hotel/hotel.php?id=1001

●起ちあがれニッポン「ドリームゲート」
http://www.dreamgate.gr.jp/

●ドリームゲート アドバイザー 田中松太郎のページ
http://www.dreamgate.gr.jp/consul/pro/matsutaro

拍手[0回]

無理なスケジュールの関係で、結局徹夜明けで韓国は釜山にやってまいりました。特に眠いというわけでもないのですが、単純に身体は疲れてます。で、今回の目的は昨年交流をもちましたジニョンJCのみなさんに、私ども水口JCで開催させていただきます創立40周年記念式典にご出席いただくべく案内状をお渡しするため、実行委員長の私とK理事長とM専務とI直前理事長とN理事の5名でやってまいりました。前回同様、ジニョンの皆様には手厚い歓迎を受け、夜遅くまで接待いただきました。前回と個人的に明らかな違いを感じたのは、あらゆる場面において私が座る場所の位置関係と、私への対応がかなり意識されており、はじめはその事に気付かなかったのですが、よくよく向こうの話を聞いていると、次年度の理事長予定者として私に対応されているようで、現時点は正式に決まっている事でもなく、そもそも誰がそんな説明をしたのかわかりませんが、すっかり後に引けない状況になってしまっております。そんな事も含めて、今回も
大変ジニョンJCの皆様にはお世話になりました。カムサハムニダ! 数時間後にはまた日本に戻らないと、仕事がたまっておりますのでまた今回も駆け足の旅ですが、言葉の通じない異国の地で、心はしっかりと通じ会えた、そんな気がしました。



拍手[0回]

今宵は水口青年会議所の第4回理事会が開催されました。全7議案中、私の上程議案が審議案件2議案と協議案件1議案でした。審議の2議案については特に意見が出ることもなくスムーズに可決承認されましたが、協議案件につきましては今回、部分審議をお願いしておりましてこちらについてもスムーズに終了すると思いきや・・・。とあるご質問をいただき重大な問題が発覚いたしました。資料漏れであります。事務局サイドの問題ではなく明らかにこちらのミスです。今日に限って担当部会長が欠席で、すぐに会議を中断し休憩を入れていただき、その間に不足分の資料をプリントアウトしすぐに配布しようと思い、部会長に連絡を入れると同時に副部会長に内容の確認をとると、そもそもその資料そのものをつくるのを忘れていたようで、現時点で無いとの事!!最悪です。。。まぁ実行委員長である私の確認不足が招いた失態でもありますが。
スケジュールの都合上理事の皆様方には大変申し訳ないのですが、後日臨時理事会を開催していただくことになりました。ホンマすんません。。。
急遽4月2日臨時理事会開催決定ということで、それまでに臨時で部会を開催し、特別委員会を開催し、運営会議を開催しなければならないというとんでもない事態になってしましました。もはや年度末でスケジュールは仕事でパンパンです。しかも数時間後には韓国へ向けて出発しなければなりません。どぉやってこなすの??って感じです。かなりヤバイかも・・・。

拍手[0回]

今日は朝から消防団で地元自治会の水路清掃に参加したあと、夕方から弊社でエンブレム、ロゴ、WEB等を手がけさせていただいている、滋賀から初のJリーグを目指すサッカーチーム「FC Mi-O びわこKusatsu」の2007年報告会及び決起集会に出席させていただきました。昨シーズンは関西1部リーグから滋賀県初のJFL昇格をかけた全国地域リーグ決勝大会の予選リーグへとコマを進めたほか、西日本社会人サッカー大会で優勝を果たすなど確実にチカラをつけてこられています。
昨年の決起集会と同様、草津市長をはじめ地元国会議員の先生方、市議会議員、各種団体等の方々とスポンサー企業が出席される中、株式会社Mi-Oスポーツ田村代表の挨拶に始まり、各選手のチカラ強い抱負を語っていただきました。また、びわ湖放送の番組「びわカン」で司会を務める川本勇氏も応援に駆けつけ、熱いエールを送っておられました。(この模様は後日番組で放送されます) ちなみに私も川本勇氏にはござれGO-SHU!でも何度もお世話になっており、会場内で私の存在に気づいた川本氏は会場へ入ってくるときと出て行かれるときに、さりげなく私の肩を無言で「がんばってるか!」と言わんかのばかりに揉んでいかれました。「頑張ってるでぇ!!」
2007年もFC Mi-Oは頑張ります!!皆さん是非応援してくださいね

拍手[0回]

電話
忙しい日というのはだいたい電話の本数が多いもので、本日も携帯電話の1日分の発着信件数が測定不能(要するに発信履歴および着信履歴に残っているのは直近の40件分の履歴で、既にメモリから溢れて消えている)状態です。おそらく100件は超えているのではないでしょうか?さすがにバッテリーも切れかけです。通話用携帯とメール用携帯の2台に分散させている関係でバッテリーがなんとかもっていますが、1台なら確実に途中でバッテリー切れですねぇ。メールのほうは比較的件数が少なく受信が40件ぐらいで、送信にいたっては10件以下ということで、メールで受けた内容を電話で回答しているケースが多いということの裏づけにもなります。どうしても車の運転をしている時間が長い関係で、受信に関しては電話よりメールのほうが内容が手元に残るため便利なので極力メールを送ってもらうようにしますが、コレに対する回答をメールでするとなると常に車を停車させなければなりませんが、電話ですとハンズフリーで車を走らせながら対応できますのでついついそのようになってしまいます。最近ではメールの音声読み上げ機能というのがありますが、これの逆ってないんですかねぇ。音声でメール文章の入力ができればかなり助かるんですけど・・・。

拍手[0回]

RSSで当ブログの更新情報を取得ご覧頂いておりました一部の方(mixi含む)にはしばらくの間、更新の障害が発生しておりご迷惑をおかけいたしました。このブログでの特定の機能を使うとどうやらエラーがでるようです。

拍手[0回]

今宵はござれGO-SHU!の委員会で、始まるまでに学生実行委員会のほうから「ござれGO-SHU!」のプレゼンの講習をしてほしいとのことで、委員会開始の1時間前より講習を行いました。ござれの基礎知識としてこれまでの歴史、立ち上げまでの経緯、NPO法人化についてなどを話したあと、これからの取り組み目標、よさこいを通じたまちづくり、ひとづくりについて説明しました。
その後、各委員長とすり合わせを兼ねた委員会を開催しながら、よさこい音曲屋 Jackie柳瀬さんよりお送りいただいた佐世保YOSAKOIの、FUKUE踊浸倶舞隊(長崎県)のDVDを拝見させていただきました。Jackieさんありがとうございます!!
学生実行委員募集チラシも完成し、いよいよ県内各大学の入学シーズンにあわせ勧誘体制も整い始めています。しかし・・・ 勧誘活動を行う人材が圧倒的に不足気味。。。 これじゃぁ学生実行委員募集のための活動を行うためのスタッフ募集?が必要かも???
まずは行動あるのみ!!大学生諸君の活躍に期待します!!

拍手[0回]


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 松太郎の部屋 ] All Rights Reserved.
http://ma2.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:
田中松太郎
性別:
男性
趣味:
ドライブ
自己紹介:
滋賀のよさこい方式のお祭り「ござれGO-SHU!」のために情熱をそそぐ男。地域のまちづくりやひとづくりといったことには人一倍敏感で、これらが高じて社業においても地域活性化を目的とした情報誌を発刊するなど、今や本業までもが奉仕になりつつあることに実はかなりの危機感を感じてもいる。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
twitter 松太郎のつぶやき
携帯からも閲覧できます
アクセス解析
フリーエリア