昨日は「ござれGO-SHU!」に続く、夏の2大イベント「和太鼓サウンド夢の森2007」が甲賀市鹿深夢の森で開催されました。このイベントには弊社も協賛をさせていただいておりまして、恥ずかしながらもステージバックに社名を掲載していただいております。
また、商工会でバザー出展をしており、今年も焼きそばや生ビールの販売に参加してまいりました。私は特に今年新たな試みでキャラメルポップコーンの販売を行いました。専用のマシンをレンタルし、マニュアルを読みながら作ってみましたが意外とウマくできまして、まずまずの売上になりました。やっぱり子どもたちには人気があるんですねぇ。たまに、こうした小売をするのも楽しいです。あらためて小売での売り方や接客の仕方が勉強でき、人間の心理などが再確認できました。商売っておもしろいですねぇ! PR
今宵は商工会青年部の理事会が開催されました。青年部事業も年間行事をほとんど消化し、後は事業反省会を兼ねた研修旅行と、総会を残すのみとなりました。総務委員会の私としては総会が担当事業ですので最後まで大仕事が残されております。まぁ、例年通りのことですのでそつなくこなすだけですが・・・。
さて、話は変わりますが、宮崎県の東国原(ひがしこくばる)英夫(そのまんま東)新知事が本日(昨日)初登庁されました。知名度と無党派層からの圧倒的な支持で、自民、民主をおさえての当選となったわけですが、半年後の参院選を控え、与野党においてはあらためて政策のあり方を考えるべきではないかと思います。特に今回の結果は、反自民である無党派層が野党である民主へ動かず、無所属の東氏へ動いたという点が注目すべきところで、具体的な数値目標を掲げた東氏への宮崎県民の期待は、裏返せば与野党の各政党にはもはや期待できないということの表れであると考えます。もっとも具体的な数値目標を掲げた点については今後知事自身が自分の首を締め付けることになりそうな予感はしないでもないですが、今後は自身が掲げたマニフェストと、自民が圧倒的議席をもつ県議会との戦いが注目すべきところです。今回の宮崎県民の判断が果たして正解であったかどうかは、今後の宮崎県政の動きを見守る中で答えが出てくるでしょう。これは我々滋賀県において新幹線の新駅建設反対で支持を得た嘉田知事にも通じる部分があります。いずれも県民が目先の公約に安易に反応している感じは否めないですが、選挙そのものにおいては今最も有効な手法です。それだけ県民が選挙に関心をしめしても、結局政治に関心が低い表れなのかもしれません。政治家はもっと県民に関心をもつべきですし、県民はもっと政治に関心をもたなければならない、そんな気がします。 今日は商工会の新年賀会があり、新春講演会で「コミュニケーション・魔法の法則」~組織が活性化する人間関係づくり~と題して、コミュニケーションアドバイザーの河内理恵(こうちりえ)先生をお迎えしてご講演いただきました。元NHKのニュースキャスターで現在はコミュニケーションアドバイザーとして、また産業カウンセラーの資格もお持ちで企業研修等を中心にご活躍されています。今回の講演の中で、初対面の第一印象を決定付ける「見た目」のイメージをアップさせる「笑顔」をつくるためのエクササイズの道具として「割り箸」を河内先生からプレゼントしていただきました。よく私は無表情で怖いと言われますので、早速今日からこの割り箸を使って笑顔が素敵?な人間に変身したいと思います。講演のあとは賀詞交歓会が開催され、市長、県議会議員、金融関係の支店長ほか多くの来賓の方を交えての宴席がありました。残念ながらその後の予定がございましたので、大好きなアルコールも我慢しつつの交流となりなかなか多くの方と杯を交わさせていただくことが出来ませんでしたが、それでもウーロン茶片手に有意義な時間を過ごさせていただきました。終了と同時に今宵は青年会議所の運営会議がございましたのでそちらに出席し、40周年の関係の3議案を上程してまいりました。他の議案以外にも若干議論が必要な問題等がございまして、その件で2時間以上時間を費やした関係で、深夜というより明け方の終了となりました。新年早々ヘビーな会議ですが、恐らく序章に過ぎません。2007年もヘビーな1年になりそうです。
今日は商工会青年部の事業の一環で、甲賀ライオンズクラブ主催の献血事業に参加してまいりました。実はもともと献血自体は全く関心が無く、まちかどで声をかけられても気にとめることもなく素通りだったのですが、青年会議所でも献血事業を毎年行っており、私自身も献血の担当委員長を経験したあたりから年に1~2回ぐらいのペースではありますが、献血に協力させていただくようになりました。
今宵は商工会青年部の理事会が開催されました。何件かの議案がありましたが、特に議論をすることも無くスムーズに議事は進行し、あっさりと終了いたしました。私の場合、甲賀町商工会にはNPO法人ござれGO-SHUで加盟しておりまして、その代表者ということで商工会と青年部に入っております。本業のほうにつきましては実はまだ商工会に加盟しておりませんでして、最近事業所の所在地域を管轄する水口町商工会のほうから入会のお誘いをいただきました。私個人としては2つの商工会に加盟するカタチになり、それぞれの事業に参加するとなるとただでさえ忙しいスケジュールが、更に忙しくなってしまいますのでその点に関してはかなり消極的なのですが、とりあえず入るだけ入っておこうということで先日入会書類をいただいて、ウチの事務員さんに記入のほうをお願いして、そのまま提出するのを忘れていることにさっき気がつきました。近日中に提出しますので水口町商工会事務局のNさん宜しくです。ちなみに甲賀町商工会ならびに青年部のみなさん、決して甲賀を捨てて水口に入るわけではございませんのでくれぐれも誤解のないようにお願いします。
基本的にゴルフはしない事にしておりますが、付き合い等の関係でどうしてもという場合に備えて一応道具一式はもっております。今回のゴルフコンペは商工会青年部の担当委員長にござれGO-SHU!でいろいろお世話になりましたので、正直仕方なしに参加させていただくことにしました。(基本的にしませんので皆様お誘いあわせのないように!)
湖南市、甲賀市の商工会青年部より61名の参加があり、私は49位という微妙な結果に終わりました。50位ですと景品があったのですが・・・。実に2年ぶりぐらいにゴルフをするにもかかわらず、練習もなしにいきなりコースをまわったわけで特に最初の5ホールぐらいまでは散々な内容でした。まぁこれでしばらくゴルフも封印です。 で、今宵は遅くなりましたが第8回ござれGO-SHU!のNPO会員の打ち上げを開催させていただきました。朝から1日ゴルフをして、そのあと表彰式兼懇親会をしたあとの開催でしたので、既に充分酔っている状態からの打ち上げで、そのあと2次会もあり先ほど帰宅しまして実に10時間以上飲み続けている状態で、さすがに疲れました。 まだ週半ばですので気合いを入れて疲れをフッ飛ばしたいと思います! 鹿深夢の森の2大イベントの1つ「和太鼓サウンド夢の森2006」が開催されました。このイベントは仕事でいろいろと御世話にもなっておりますが、今日は商工会青年部で出店するということで昼から準備に行ってまいりました。焼きそばと牛丼、生ビール、ジュース等の販売で、焼きそば牛丼に関しては600食分の準備を行いました。
今年からは弊社も和太鼓サウンド夢の森の協賛企業ということで、ステージバックパネルに社名を入れていただいて正直恥ずかしい限りです。まぁ協賛企業各社の一番下に書いていただいていたのが救いですが、他の協賛企業様は地元有力企業様ばかりで、そこに名前を連ねていること自体が本来おかしいのです。が、取引業者ということでほぼ強制的?(いや、こちらから自主的です)に協賛させていただくことになったわけで・・・。 16:00の開場と同時に焼きそばをメインに、次々と飛ぶように売れていくためあっという間に時間は過ぎていきました。20:00より青年会議所の理事会があったため19:00前に一旦抜けさせていただいて、青年会議所の理事会終了の後、商工会青年部の打ち上げに再度24:30ごろから合流してまいりました。 ござれGO-SHU!の踊りもいいですけど、和太鼓っていうのもいいもんですねぇ。
今宵は商工会青年部の理事会でした。定刻20:00開会で、誠に申し訳ないのですが10分の遅参をしてしまいました。言い訳をさせていただきますと、時間に間に合うように会社を出ようと片づけをしてからいざ鍵を閉めようとすると、なんと鍵が見当たらない!!会社のドアの鍵と、セキュリティーの電子キーと、車の鍵が一緒になっているので見当たらないと何ともならない。いつもなら机の上にあるはずなのだが見当たらず、会社に戻ってからは暑かったので応接の部屋の机で仕事をしていたので、そのあたりにあるのかと探してみたが見当たらず、いろいろ探した挙句ようやくでてまいりました鞄の中から。わざわざ入れた記憶がないので、多分何かの拍子に開いている鞄の口から中に入ったのでしょう。まずは一安心でしたが、そんなこんなで遅参してしましました。まぁ、いずれにせよ言い訳ですけど・・・。
で、遅れては行きましたけど結局会議はまだ始まってなかったんですねぇ。最近実はこの状況が非常に気になってまして、商工会青年部の会議にしても、ござれGO-SHU!の会議にしても定刻に開会できた例がないんですこのところ。20:00からとなっていても20:15ぐらいから始まったりとか、へたすりゃ20:30ごろからしか始められなかったりとか・・・。なかなか集まらないんですねぇ人が。でも、一方では遅くとも定刻の5分前には来ている人もいるんです。5分前に来た人にしてみれば30分以上待たされたりするわけで、じゃぁこの人も次回から待たされるのがイヤだから自分も少し遅れてから行こうなんてことになってくると、どんどん悪循環になってくるのでは。 この現状に対して何とか改善して行こうと声を大にして言いたい私としては、今日も定刻5分前には席に着きたかったのですが私が遅参しているので申し訳ない限りです。 皆さんそれぞれ忙しいがからこそ、他人の時間は特に大切にしていかなければなりません。時は金なり。商売人が集まる組織ですからなおさらです。
[1]
[2]
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 松太郎の部屋 ] All Rights Reserved. http://ma2.blog.shinobi.jp/ |